5月27日(金)|第2回中伊豆アンバサダー任命式

ワイナリーの鐘の画像

 

2022年5月27日(金)に、中伊豆アンバサダー(※1)任命式が実施され、2人目のアンバサダーとして、タレント兼日本酒スタイリストの島田律子さん(※2)が任命されました。

 

中伊豆アンバサダー任命式の画像(左側:志太会長・右側:島田律子さん)
写真左:志太勤一(中伊豆ワイナリーオーナー/全日本ソムリエ連盟 名誉会長)右:島田律子(タレント/日本酒スタイリスト) 敬称略


任命式の第一部では、中伊豆ワイナリーオーナーの志太勤一から任命書が授与されました。志太オーナーからは「ぶどうを作り始めてから30年の歴史があるが、まだまだ世の中に知っていただいていないのが現状。造り手の苦労を想うと、より多くの人に知ってもらいたいという思いが強くある。弊社は、ワイナリーだけでなく、リゾートホテル運営もしており、実際に来てもらって楽しんでもらうワイナリーとして、魅力を体感してもらいたい。是非、島田さんには、多くの人に魅力を伝えてほしい。」とのお言葉を頂きました。

 

アンバサダーとして任命された島田律子さんからは「普段は日本酒のPR活動をしておりますが、日本酒とワインはもっと仲良くなれるという風に感じている。近年の日本ワインのレベルは非常に高く、海外にも負けないくらい素晴らしいものだと思う。実際にこの土地に訪れ体感し、志太会長のお言葉を受け、日本のワイナリーやワインって素晴らしさや日本人の凄さを改めて感じることができ、同じ日本人としての誇りを持つことができた。これからも勉強に励み、より多くの人へ伝えられるように活動していきたい。」との力強いお言葉を頂きました。

 

第二部では、2021年度、1人目の中伊豆アンバサダーとして任命された、コンラッド東京でヘッドソムリエを務める北原康行さん(※3)らをお招きし、伊豆ワインを嗜みながらの食事会が開かれました。それぞれが未来の話に花を咲かせ、終始笑顔で無事に式を終えることができました。

 

中伊豆アンバサダー任命式の画像(集合写真)

写真左側から、 日置晴之(全日本ソムリエ連盟 専務理事)、児玉アメリア彩(バイリンガルタレント/女優/きき酒師)、島田律子(タレント/日本酒スタイリスト)、志太勤一(中伊豆ワイナリーオーナー/全日本ソムリエ連盟 名誉会長)、氏家エイミー(会津若松市観光大使/シンガーソングライター/きき酒師)、吉川亜樹(SAKEタレント/きき酒師)、北原康行(コンラッド東京シニアアウトレットマネージャー/ヘッドソムリエ) 敬称略

 

 

(※1)中伊豆ワイナリーヒルズでは、2021年度より、全日本ソムリエ連盟(ANSA)が推薦するワインやお酒に精通する方を「中伊豆アンバサダー」に任命し、中伊豆の魅力や伊豆ワインの価値観をより多くの人に伝えるべく、SNSを通じて情報を発信しています。

(※2)スマイル ブリュー カンパニー代表・タレント・日本酒スタイリスト(日本酒造組合中央会認証)日本航空(JAL)国際線CAとして5年半勤務後、タレント活動を始める。2000年「きき酒師」(SSI)取得後、2001年 日本酒造組合中央会より「日本酒スタイリスト」に任命される。(島田律子オフィシャルブログより引用)

(※3)都内のフレンチレストランにてソムリエを務めたあと、2008年にコンラッド東京へ入社。2012年アシスタント・ヘッドソムリエ就任。同年にはきき酒師の資格を取得。2014年シャンパーニュ騎士団へ叙任。2014年9月第4回世界きき酒師コンクール優勝。2016年ヘッドソムリエを経て、2020年にシニアアウトレットマネージャー就任。同年、中伊豆ワイナリーアンバサダー就任。(引用元リンク